12345次の10件>>


妻がその友達と山へワラビ採りに行き、そばに沢山生えていたと言う野生の韮 (ニラ) を採って帰って来た。
早速ニラ玉にして食べたが、今度はナムルに。

ニラをサッと湯通しして水で冷やして水気をよく絞り、ごま油、醤油、コチュジャンで和えて炒り胡麻を振りかける。
タグ:ナムル




cooked by ガンさん | コメント(0) |

真鯛が沢山釣れたので鯛味噌を作ってみた。
塩焼きにしたマダイから骨や皮をはずして身だけを取り出して片手鍋の中に入れ、出汁入りの合せ味噌、味醂、砂糖を加え身をほぐしながら水分が無くなるまで炒る様にして煮れば出来上がり。
IMG_7017.jpg
ご飯のお供やお酒のアテに最適。
鯛味噌をご飯の上にのせ、熱いお茶をかけてお茶漬けとか、おにぎりやパスタにも入れたりして、バリエーションは多彩です!
タグ:味噌




cooked by ガンさん | コメント(0) |

ヤマメを三枚におろして腹骨をすき取り、塩水に漬けた後で干し、それを焼いてお茶漬けに。
IMG_7003.jpg
以前は出し汁を作ってお茶漬けにしていたけど、最近はもっぱらインスタントのお茶漬けの素を使用。
簡単だし、味に関して失敗がないので (^_-)
タグ:お茶漬け




cooked by ガンさん | コメント(0) |

魚が釣れたら最近、ハマっている料理が山かけ丼。
いろんなお魚で山かけ丼を作っているけど、今回は春告魚のメバルを使い、
安い時に買っておいた山芋も残っていたので・・・
IMG_7001.jpg
メバルは、刺身状に切って麺つゆと味醂を合わせたタレに漬けてヅケにしおき、
山芋は、すり下ろして甘酢 (ラッキョ酢) を混ぜておく。
ご飯には、寿司酢をかけてよく混ぜ合わせ酢飯にする。
その上にヅケにしたメバルをのせ、山芋をかけて、ネギ、刻み海苔、炒り胡麻、ワサビを添えれば出来上がり。
タグ:山かけ




cooked by ガンさん | コメント(0) |

春を味合おう!
暖かくなり、桜の花も咲いて春本番。
山奥へ行くと土筆 (つくし) がまだ生えており、それをお味噌汁にトッピング。
IMG_6994.jpg
我が家の食卓にも彩りが増して「春だなぁ〜」と言う感じです。
タグ:味噌汁 土筆




cooked by ガンさん | コメント(0) |

桜の花の開花宣言があり、この時期に釣れるマダイを「桜鯛」と呼びます。
実は、正式名称が「サクラダイ」と呼ばれるハタ科 (ハナダイ亜科) の小さなお魚もいる様だが・・・

釣果と食材

この真鯛をどうやって食べようかと思った時、まだ食べたことがなかった料理 「真鯛の天婦羅」にしてみた。
徳川家康がそれを食べて死んだと言う説があるからか?
真鯛の料理としてはあまりポピュラーでない様なのだが
IMG_6997.jpg
骨は揚げる前に全て外しており、天つゆにつけて食べると身はフワフワでとても美味しい!
丁度この時期に生えている季節限定の「つくし」を天婦羅にして添えてみた。
タグ:天婦羅




cooked by ガンさん | コメント(0) |

春の味覚、ほろ苦さがたまらない土筆 (つくし)
つくしを料理する際は、袴を取るのが面倒だけど・・・(^^;
IMG_6992.jpg
袴を取ったつくしを軽く湯がいて、ごま油、コチュジャン、鶏がらスープの素、麺つゆ、塩コショウをよく混ぜ合わせて和えるだけでナムルの出来上がり。
タグ:ナムル 土筆




cooked by ガンさん | コメント(0) |

ヤマメの骨せんべいに続き、こちらもヤマメのタタキを作った際の残りモノで・・・
ヤマメの皮を湯引きしてポン酢で和えて「皮ポン酢」に
IMG_6982.jpg
ヤマメは体の表皮にヌメリがあり、ヌメリが残ると生臭くなり・・・
魚のぬめり取りには酢が効果的!
タグ:皮ポン




cooked by ガンさん | コメント(0) |

山女魚 (ヤマメ) のタタキを作った際に残った中骨を低温でじっくりと揚げて骨せんべいに
IMG_6983.jpg
香ばしくカリカリとした食感でビールのおつまみに最適 ‼

骨せんべいに適した魚と適さない魚があるけど、骨が非常に硬かったり、逆に柔らかすぎる魚は適さない様です。
魚の大きさにもよるけど、ヤマメの骨は骨せんべいにすると丁度いい硬さなのかなぁ〜 (^_-)
タグ:骨せんべい




cooked by ガンさん | コメント(0) |

釣れたのは小さなヤマメばかりなのでお造りにするには見栄えが悪く、タタキだと元の大きさはわからないし、雑に捌いても見た目は気にならないので (^_-)

釣り堀の魚は養殖魚なので寄生虫などがいないと聞いたので恐る恐る生食で・・・
捌いて残った中骨は骨せんべいに、皮は湯引きして皮ポン酢に。
タグ:タタキ




cooked by ガンさん | コメント(0) |
12345次の10件>>