桜の花の開花宣言があり、この時期に釣れるマダイを「桜鯛」と呼びます。
実は、正式名称が「
サクラダイ」と呼ばれるハタ科 (ハナダイ亜科) の小さなお魚もいる様だが・・・
釣果と食材

この真鯛をどうやって食べようかと思った時、まだ食べたことがなかった料理 「真鯛の天婦羅」にしてみた。
徳川家康がそれを食べて死んだと言う説があるからか?
真鯛の料理としてはあまりポピュラーでない様なのだが

骨は揚げる前に全て外しており、天つゆにつけて食べると身はフワフワでとても美味しい!
丁度この時期に生えている季節限定の「つくし」を天婦羅にして添えてみた。