スマートフォン専用ページを表示
自分で釣ってきた新鮮な魚で一杯飲むのは最高です!
<<
タコ入りお好み焼き
|
TOP
|
マダコのトマト煮
>>
イシモチの薩摩揚げ
🍴
石持 (イシモチ)
イシモチの薩摩揚げレシピ
@イシモチ(シログチ)を三枚におろし腹骨を取り、小さく包丁で切り刻んだ後すり鉢で練る。
A片栗粉と塩、砂糖を加えて更に練る。
B湯がいたマダコを切り刻み、みじん切りにした人参と一緒に入れて混ぜ合わせる。
C小判型に形を整えて油で炒めれば出来上がり。
揚げすぎで焦げ色になったけど、微塵切りにしたタコを入れることで食感が良く、とても美味しくなりました。
タグ:
薩摩揚げ
cooked by ガンさん |
コメント(2)
|
この記事へのコメント
スーパーに並ぶ魚を食べたくて適当に買ってレシピを探していました。イシモチは身が柔らかく手を加えた方がおすすめな魚なのですね。
お弁当と今夜の分とイカと合わせて作ってみようと思います。助かりました。
cooked by うみ at 2017年06月10日 18:38
>うみさん
簡単に料理して美味しく食べられる魚がいいですね!
イシモチ (シログチ) が釣れるといつも愚痴がでます。(笑)
cooked by ガンさん at 2017年06月18日 22:04
コメントを書く
お名前: (任意)
メールアドレス: (任意・ブログに表示されません)
ホームページアドレス: (任意)
コメント: (必須入力)
記事検索
ウェブ
記事
お品書き
鮎並 (アイナメ)
10品
障泥烏賊 (アオリイカ)
21品
鯵 (アジ)
16品
穴子 (アナゴ)
23品
飯蛸 (イイダコ)
28品
伊佐木 (イサキ)
16品
石持 (イシモチ)
23品
鰯 (イワシ)
13品
馬面剥 (ウマヅラハギ)
19品
笠子 (カサゴ)
20品
魳 (カマス)
5品
鰈 (カレイ)
26品
鮍 (カワハギ)
17品
雉羽太 (キジハタ)
25品
鱚 (キス)
19品
九絵 (クエ)
7品
黒鯛 (クロダイ)
18品
剣先烏賊 (ケンサキイカ)
34品
甲烏賊 (コウイカ)
28品
鯒 (コチ)
22品
瘤鯛 (コブダイ)
13品
鯖 (サバ)
10品
鰆 (サワラ)
8品
鱸 (スズキ)
26品
太刀魚 (タチウオ)
61品
鱧 (ハモ)
12品
平政 (ヒラマサ)
17品
鮃 (ヒラメ)
16品
河豚 (フグ)
73品
鰤 (ブリ)
27品
米烏賊 (ベイカ)
8品
遍羅 (ベラ)
12品
魴鮄 (ホウボウ)
9品
鯔 (ボラ)
9品
真鯛 (マダイ)
62品
真蛸 (マダコ)
46品
真羽太 (マハタ)
16品
飯借 (ママカリ)
15品
眼張 (メバル)
29品
川魚料理
21品
貝料理
10品
海草料理
15品
野草・山菜料理
33品
きのこ料理
15品
竹の子料理
12品
ジビエ料理
21品
その他
56品
先週の注目料理
プロフィール
名前 :ガンさん
休日には瀬戸内海で釣りを楽しんでいます。近海にはあまり大きな魚はいませんが、釣り終えた後に新鮮な魚で一杯やるのは最高!
料理はズブの素人ですが、釣った魚をどうしたら美味しく食べられるか研究中です。
マイブログ
ガンさんの釣りバカ日誌
自分だけのお魚図鑑
酔い田んぼ日記
おやじのパソコン備忘録
最近のコメント
オコゼ料理
by ガンさん
オコゼ料理
by Takachan
イシモチの薩摩揚げ
by ガンさん
オコゼ料理
by ガンさん
イシモチの薩摩揚げ
by うみ
オコゼ料理
by Takachan
河豚の燻製
by ガンさん
河豚の燻製
by 尾道の浜ちゃん
カサゴ鍋
by ガンさん
カサゴ鍋
by mebaru 2065
ラベルリスト
お茶漬け
しゃぶしゃぶ
なめろう
カルパッチョ
バター炒め
パスタ
ムニエル
一夜干し
丼
刺身
南蛮漬け
唐揚げ
塩焼き
天婦羅
寿司
湯引き
煮付け
燻製
酒蒸し
鍋料理
QRコード
RSS フィード購読
RDF Site Summary
RSS 2.0
このページはリンクフリーです
Seesaa
ブログ
お弁当と今夜の分とイカと合わせて作ってみようと思います。助かりました。
簡単に料理して美味しく食べられる魚がいいですね!
イシモチ (シログチ) が釣れるといつも愚痴がでます。(笑)