淡白な白身魚で高級魚とされていますが、食べるのも初めてなのでどんな味でしょうか?
先ずは薄く切ってお造りにして
身は少し柔らかめだけど、上品な旨味があります。
肝もボイルして添えてみましたが、切ってみたらまだレアすぎたかな^^;
今度は、握り寿司にして頂きました。
ヤガラは漁獲量が少なく、これを寿司屋で食べると高いのでしょうが・・・
握りにすると、何でもかんでも好みの大葉を挟んでしまいます^^;
素人が握っても、味は文句なしです!
アラはお吸い物にして
口ばしの様な長い吻には身が無いので刃がギザギサした料理ばさみでちょん切りました。
包丁だとこれが切れないんです (汗)
もう一品はカルパッチョ
酒の肴が無くなって急いで作ったので見た目は悪いけど・・・
我が家の定番はキューピーのテイスティイタリアンドレッシング
魚にこのドレッシングはよく合います!
翌朝、身がまだ余っていたので安直に永谷園のお茶漬けの素を使って 「ヤガラのお茶漬け」

