オススメ度
★★★★☆
グチ(いしもち)は、どの様にして料理して食べれば美味しいか、いろいろと試していますが、今のところ酒蒸しが一番です。
今日の釣果
作り方 (簡単レシピ)
@三枚におろして腹骨を切り取る
今回は途中まで刺身にしようかと皮も引きましたが、皮は付いていても良いと思います
Aお皿に出汁昆布を敷き、その上に三枚におろした身をのせ、日本酒を少し注ぐ
ついでに野菜やキノコも添えます
Bそれを蒸し器に入れて10分程度蒸したら出来上がりです

ネギを刻みポン酢をかけて食べれば美味しいです
蒸し器はあまり使わないので棚の奥から出したり仕舞ったりするのが面倒なので、今回は次の方法で簡単に蒸しました
深くて大きなフライパン (取っ手が外せてガラスふたがあるタイプ) に金属製の鍋敷きを置き、その上に具材を入れたお皿を乗せます
フライパンの底に水を注ぎフタをして蒸すととても簡単です
お皿がすっぽり入る大きな鍋があれば同様にできると思います
P.S.
鍋敷きを使わなくても、100円ショップで、
蒸し器用のブレートを見つけ大変重宝しております