1 2 次へ>>

松茸が採れる山の持ち主の方から、今年も松茸のプレゼントがありました。 😃
まつたけ
売り物にならない小さなものばかりでご免ね <(_ _)>
と言わてれましたが、大きいのもあるし。(^_-)
早速、今日は松茸を炊き込みご飯にして頂きました。
さすがに国産品は、いい香りが致します。
松茸飯
美味しく頂き、ごちそう様でした。
今度、お魚を釣ってきてお返しをしなければ



cooked by ガンさん | コメント(0) |

きのこ

クロッコを頂いたので、一番簡単な網焼きにして食べてみました。
本来なら炭火焼が良いのでしょうが、準備が面倒なのでガスコンロで焦がさないように遠火で生姜醤油をつけて焼きました。
くろかわ
当地ではクロッコと言いますがクロカワ(黒皮茸・老茸)が正式名称で、見た目は黒くて不味そうですが、歯ごたえが良く独特の苦みが酒の肴に最高です。
タグ:醤油焼き




cooked by ガンさん | コメント(0) |

秋の味覚 「松茸」 を頂戴したけど、どうやって食べようか。わーい(嬉しい顔)
土瓶蒸しにしたいけど、肝心の土瓶がないので一人用の小さな土鍋を使って松茸の土鍋蒸しです。
食材は、松茸、剥き海老、銀杏、人参、三つ葉、昆布、柚子。
白身魚の切り身もあれば良かったのでしょうが、最近あまり釣れなくて冷蔵庫にストックがありません (;^_^)
調味料は、出汁の素、醤油、塩、酒
まつたけの土鍋蒸し
土瓶蒸しだとお猪口に汁を注いで先ずはお汁を味わいますが、土鍋の場合はレンゲで。
具材も美味しいけど、松茸のいい香りがしてお吸い物としても最高!




cooked by ガンさん | コメント(0) |

まつたけの吸い物

今日はちょっと贅沢に地元産の松茸でお吸い物。
松茸は包丁で薄くスライスしましたが、松茸の形がよくわかり上品で見栄えはいいけど、香りは手で裂いた方がよく出る様です。
タグ:吸い物 松茸




cooked by ガンさん | コメント(0) |

クリームスパゲッティー

@スラスイしたニンニクと鷹の爪をオリーブオイルで弱火で炒める
A松茸とみじん切りにしたタマネギやベーコンを入れて炒める
B牛乳と粉チーズ、コンソメを入れて煮込み、塩コショウで味を調える
C茹でたパスタを入れスープと絡めたら出来上がり。

我ながら味は上出来だけど、ニンニクの臭いでせっかくの松茸のいい香りが飛んでしまった。
これならエリンギで良かったかも



cooked by ガンさん | コメント(0) |

IMG_2223.JPG

自宅で栽培されたジャンボ椎茸を頂戴したので、先ずは手っ取り早い焼き椎茸に。
もみじおろしとポン酢で食べましたが・・・
一口、二口は、とても美味しかったけど、
その後は食べるペースが落ち・・・
今度はバター炒めか、もう少し手の込んだ料理で食べてみよう!



cooked by ガンさん | コメント(0) |

山女釣りの帰りに甲山町の産直市場へ立ち寄り、今脚光を浴びてる「松きのこ」を買って帰りました。

松きのこはシイタケの仲間で、広島県の「世羅きのこ園」が開発したマツタケに形や味が良く似たキノコの様ですが、まだ食ったことがないので・・・
マツタケのいい香りが少しでもするのかなと思ったら何も匂いません。
形もそれほど似てないけどスライスすると松茸に似てきます。
売り場のおばちゃんがバター炒めにして食べる美味しいと言っていたので、スライスしてバターと牡蠣醤油を少し加えて炒めました。

火を通しすぎない方が美味しい様です。
さて味はと言うと、
松茸と言うよりは・・・
とても美味しい椎茸でした!
シイタケは傘の下の柄の部分が短くて硬いけど、この松キノコは柄が長く、採れ立ての時は柔らかくて松茸の様な食感が特徴のみたいです。
タグ:バター炒め




cooked by ガンさん | コメント(0) |

漁行会のメンバーで酒豪の茗荷さんから香茸 (こうたけ) の酢漬けを頂戴しました。

湯がいた香茸を甘酢に漬けておき、食べる際には汁をよく絞っておくと美味しいです。
食感もいいし、これをあてにお酒をチビチビと飲むと何杯でもいけます。

香茸は簡単に入手できないので、スーパーで売っているエリンギでこの味が出せないものかとチャレンジしてみました。
エリンギを手で裂いて (包丁で切ると食感が悪くなるので) 軽くボイルし、オタフクのラッキョ酢に麺つゆを少し加えて2日ほど漬けただけ。
エリンギの酢漬け
色合いは白黒真逆だけど、食感は似ていてイイと思います。
でもラッキョ酢は甘過ぎたので酒のアテとしては再考の余地あり。(^^;
タグ:酢漬け




cooked by ガンさん | コメント(0) |

今年も、秋の味覚まつたけをお裾分け頂きました。
早速、スライスしてアミ焼きに
マツタケの網焼き
水分が飛んでカラカラになったので、アルミホイルに包んでホイル焼きにした方が良かったかも
タグ:松茸




cooked by ガンさん | コメント(0) |

IMG_3424.JPG

漁行会のメンバー茗荷さんがたくさん松茸を持参され、
今日は大勢で松茸入りすき焼きパーティーです。
国産のマツタケは香りがとてもいいです。
贅沢すぎます (*^-^)
タグ:すき焼き




cooked by ガンさん | コメント(0) |
1 2 次へ>>