スマートフォン専用ページを表示
自分で釣ってきた新鮮な魚で一杯飲むのは最高です!
TOP
/ 魴鮄 (ホウボウ)
ホウボウのポワレ
🍴
魴鮄 (ホウボウ)
先日、福山の某ホテルのコース料理に出てきた高級魚ホウボウ (魴鮄) のポワレ。
ポワレは、フライパンで蒸し焼きにするフランス料理です。
ホウボウは、胸鰭が進化した左右6本の軟条で方々を歩くようにして餌を探すチョッと変わったお魚です。
瀬戸内海のこちらの海域には居ないので、今度山陰遠征に行く際に狙ってみましょう。
タグ:
ポワレ
cooked by ガンさん |
コメント(0)
|
ホウボウの刺身
🍴
魴鮄 (ホウボウ)
日本海で釣って来た綺麗なヒレをしたホウボウ。
まるで、国蝶オオムラサキの羽根みたいです。
ホウボウは、昔からお食い初めの時に赤ちゃんが食べる目出度いお魚です。
先ずは新鮮なうちにお刺身で。
暑い時なので生姜醤油で食べました。
醤油はアサムラサキのかき醤油がいいですね。!
身が少しやわらかく食感はイマイチだけど旨味があります。
タグ:
刺身
cooked by ガンさん |
コメント(0)
|
ホウボウのあら汁
🍴
魴鮄 (ホウボウ)
ホウボウは高級魚と言うことなのでアラも捨てずにお吸い物に。
白だしがなく、昆布だしを入れたので色が濃くなっちゃいました。
顔周りにはほとんど肉がありません。
でも、あらから旨味が十分出ています。
タグ:
アラ汁
cooked by ガンさん |
コメント(0)
|
ホウボウのヅケ丼
🍴
魴鮄 (ホウボウ)
ホウボウの余った刺身を醤油、味醂、清酒を合わせたタレに30分ほど漬けてヅケ丼に
刻み海苔、炒り胡麻、小口切りにした小ネギをのせて、余ったつけ汁をかけて山葵をチョコっと!
タグ:
漬け丼
cooked by ガンさん |
コメント(0)
|
ホウボウのなめろう
🍴
魴鮄 (ホウボウ)
ホウボウを刺身にして余った切れ端などの身を味噌とネギでまな板の上で叩いてなめろうに。
なめろうはアジやサンマなど青魚を用いるのが一般的だけど、ホウボウの身はそれらの魚に似て少しやわらかいのでなめろうにするには丁度いい!
タグ:
なめろう
cooked by ガンさん |
コメント(0)
|
ホウボウの皮ポン
🍴
魴鮄 (ホウボウ)
ホウボウの皮を湯引きしてポン酢で。
根魚と比べると皮は柔らかいので熱湯をかけたら直ぐに氷水で締めて細切りにし、小葱ともみじおろしを添えてポン酢で。
酒飲みにはたまらない逸品です。
タグ:
皮ポン
cooked by ガンさん |
コメント(0)
|
ホウボウの唐揚げ
🍴
魴鮄 (ホウボウ)
今日の釣果と食材
鱗を落とし三枚におろしにしたホウボウの身を食べやすい大きさに切ってから揚げに
ドレッシングをかけて食べました。
タグ:
唐揚げ
cooked by ガンさん |
コメント(0)
|
ホウボウのアクアパッツァ
🍴
魴鮄 (ホウボウ)
釣った後に冷凍して備蓄しておいたホウボウの切り身とアサリでアクアパッツァ
アクアパッツァの作り方
@三枚におろし食べやすい大きさに切ったホウボウの切り身に塩コショウを振っておく
Aフライパンにオリーブオイルを入れてスライスしたニンニクとホウボウの切り身を炒める
B白ワインと同量の水を加え、トマトやピーマン、鷹の爪、コンソメを入れ蓋をして煮込む
C炒めたホウボウとアサリ、乾燥バジルを入れて、アサリの口が開いたら出来上がり
タグ:
アクアパッツァ
cooked by ガンさん |
コメント(0)
|
ホウボウの浮き袋の湯引き
🍴
魴鮄 (ホウボウ)
ホウボウは、浮き袋に空気を出し入れする際にクーグーとかホウボウと鳴く様に聞こえるからその名が付いたと言う説もあり、浮き袋は鳴き袋とも呼ばれております。
その浮き袋は他の魚と比べて分厚く、新鮮なモノだったら湯引きして食べられます。
熱湯の中で湯がき、食べやすいように刻んで、刻み葱ともみじおろしを添えてポン酢で。
タグ:
湯引き
cooked by ガンさん |
コメント(0)
|
記事検索
ウェブ
記事
お品書き
鮎並 (アイナメ)
10品
青羽太 (アオハタ)
6品
障泥烏賊 (アオリイカ)
27品
赤羽太 (アカハタ)
3品
鯵 (アジ)
22品
穴子 (アナゴ)
23品
鮎 (アユ)
7品
飯蛸 (イイダコ)
28品
伊佐木 (イサキ)
27品
石持 (イシモチ)
23品
糸撚鯛 (イトヨリダイ)
2品
苛魚 (イラ)
3品
鰯 (イワシ)
13品
岩魚 (イワナ)
2品
馬面剥 (ウマヅラハギ)
29品
海鱮 (ウミタナゴ)
5品
狗母魚 (エソ)
1品
追河 (オイカワ)
5品
沖鰺 (オキアジ)
1品
虎魚 (オコゼ)
4品
笠子 (カサゴ)
26品
魳 (カマス)
8品
鰈 (カレイ)
26品
鮍 (カワハギ)
28品
間八 (カンパチ)
4品
雉羽太 (キジハタ)
29品
鱚 (キス)
19品
九絵 (クエ)
7品
黒鯛 (クロダイ)
19品
剣先烏賊 (ケンサキイカ)
63品
黄姑魚 (コイチ)
3品
甲烏賊 (コウイカ)
30品
鯒 (コチ)
31品
瘤鯛 (コブダイ)
13品
鯖 (サバ)
25品
細魚 (サヨリ)
5品
鰆 (サワラ)
19品
鱸 (スズキ)
36品
雀鯛 (スズメダイ)
2品
鯣烏賊 (スルメイカ)
20品
太刀魚 (タチウオ)
61品
駄津 (ダツ)
4品
血鯛 (チダイ)
5品
飛魚 (トビウオ)
3品
沙魚 (ハゼ)
1品
鱧 (ハモ)
14品
平 (ヒラ)
5品
平政 (ヒラマサ)
18品
鮃 (ヒラメ)
19品
笛鯛 (フエダイ)
5品
笛吹鯛 (フエフキダイ)
2品
河豚 (フグ)
82品
鰤 (ブリ)
48品
米烏賊 (ベイカ)
8品
遍羅 (ベラ)
12品
魴鮄 (ホウボウ)
9品
鯔 (ボラ)
9品
鮪 (マグロ)
6品
真鯛 (マダイ)
79品
真蛸 (マダコ)
46品
真羽太 (マハタ)
17品
飯借 (ママカリ)
16品
鯥 (ムツ)
3品
眼張 (メバル)
37品
矢柄 (ヤガラ)
2品
山女魚 (ヤマメ)
24品
槍烏賊 (ヤリイカ)
3品
連子鯛 (レンコダイ)
4品
公魚 (ワカサギ)
9品
海老 (エビ)
5品
蟹 (カニ)
7品
海鼠 (ナマコ)
4品
貝料理
13品
鼈 (スッポン)
3品
ジビエ料理
44品
海草料理
15品
野草・山菜料理
40品
きのこ料理
16品
竹の子料理
13品
その他
42品
昨日の注目料理
プロフィール
名前 :ガンさん
瀬戸内海と、最近は時々に山陰沖の日本海で釣りを楽しんでいます。釣りは楽しいけど、釣り終えた後に新鮮な魚で一杯やるのは最高!
料理はズブの素人ですが、釣った魚をどうしたら美味しく食べられるか研究中です。
マイブログ
ガンさんの釣りバカ日誌
自分だけのお魚図鑑
酔い田んぼ日記
おやじのパソコン備忘録
最近のコメント
柿の葉寿司
by ガンさん
柿の葉寿司
by duo
鯛とブロッコリーのソテー
by ガンさん
鯛とブロッコリーのソテー
by duo
真鯛のレバ刺し
by ガンさん
真鯛のレバ刺し
by ゆう
ブリのオイル煮
by ガンさん
ブリのオイル煮
by ゆう
ブリの白鉄火巻き
by ガンさん
ブリの白鉄火巻き
by ゆう
ラベルリスト
お茶漬け
しゃぶしゃぶ
たたき
なめろう
アクアパッツァ
アヒージョ
アラ汁
カルパッチョ
キムチ
トマト煮
バター炒め
パスタ
フライ
ムニエル
ユッケ
一夜干し
中華料理
丼
刺身
南蛮漬け
吸い物
味噌汁
味噌漬け
味醂干し
唐揚げ
塩焼き
天婦羅
干物
握り寿司
昆布〆
湯引き
漬け丼
炊き込みご飯
炒め物
炙り
煮付け
煮物
燻製
白子
皮ポン
真子
西京焼き
郷土料理
酒蒸し
酢の物
酢味噌和え
酢漬け
鍋料理
香草焼き
骨せんべい
QRコード
RSS フィード購読
RDF Site Summary
RSS 2.0
このページはリンクフリーです
Seesaa
ブログ