日本海で釣って来たアカハタです。
アカハタ
いつも行っている島根県沖のポイントではキジハタ (アコウ) やアオハタ、マハタは良く釣れるけどアカハタは初めて!
アカハタは、背鰭の先端が黒いのが特徴です。

根魚の定番料理は何と言っても煮付けですね。





cooked by ガンさん | コメント(0) |

今年は、アカハタがよく釣れます!
今回は料理が簡単な塩焼きです。


今度は一夜干しにしておいて焼きました。





cooked by ガンさん | コメント(0) |

久し振りにアカハタが釣れたのでお造りに。
この海域で釣れるキジハタやアオハタには殆どにイカリムシが寄生しているが、このアカハタの表面には何も付いて無かったので、
でも、捌いてみると根っ子たいな瘢痕が身に残っていて・・・(^^;
それを毛抜きで細目に取り除いて姿作りに

頭とカマは、捨てるのが勿体無いので後で味噌仕立てのアラ汁に。
アカハタの味噌汁




cooked by ガンさん | コメント(0) |